まだ寒いですが、植え込みの花が咲き始めました。
ピンクの花は桜です。
三ツ池公園などでお花見する時のソメイヨシノとはちょっと違いますが
伊豆半島のカワヅザクラ(河津桜)といって、
オオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されています
だそうです。
もう一つは毎年ブログに載る梅
今年は植え替えをしたので少し花が少ないです。
4月になるとワンちゃんは狂犬病の予防や、ノミ予防などありますので、ご都合のよろしいときにご来院ください。


ピンクの花は桜です。
三ツ池公園などでお花見する時のソメイヨシノとはちょっと違いますが
伊豆半島のカワヅザクラ(河津桜)といって、
オオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されています
だそうです。
もう一つは毎年ブログに載る梅
今年は植え替えをしたので少し花が少ないです。
4月になるとワンちゃんは狂犬病の予防や、ノミ予防などありますので、ご都合のよろしいときにご来院ください。


#
by olga-ah
| 2012-03-27 18:09
| 自然界の生物(虫、植物など)